2016年3月31日木曜日

大工研修会

久留米の工務店さんから、ご招待いただき、大工研修会でお話しをさせていただきました。大勢の人たちを前にして、お話しをすることは、得意ではありませんが、自分自身にとってもとても、いい経験、勉強になりました。ありがとうございました。自社に持ち帰り、反省、検討する必要も感じました。若手の社員さんが多い工務店さんでしたので、今後の発展が楽しみだと思いま...

2016年3月27日日曜日

前川國男没後30年 記念講演会

修平と一緒に、天神山文化プラザで開催された、松隈先生の講演会に参加して来ました。会場に入りきらないほどの来場者でした。松隈先生のお話は、師匠である前川國男さんに対する尊敬と親しみを感じられ、ユーモアたっぷりで、修平にとっても、興味深く楽しい内容だったようです。私にとっては、岡山県庁舎を風格ある県民の家と評されたことと、先代の頃から関わらせていただいていた林原美術館の外装タイルのお話が印象に残りました。今後、地元岡山の人たちに前川國男さんと岡山の関わりをもっと知って貰える機会が増えることを期待しています。最後に、倉敷に所縁のある、薬師寺主計について、研究されている、上田恭嗣先生のご挨拶も聴くことができま...

2016年3月25日金曜日

いかなごのくぎ煮

春の風物詩とも言える、美味しいものをいただきました。山渋さん、ありがとうございました。ごはんに合い...

2016年3月23日水曜日

ロコ便り

ロコのお出迎えおかえり...

2016年3月21日月曜日

田中棟梁保育園

完成見学...

2016年3月19日土曜日

ロコ便り

プレゼント、ウレシ...

2016年3月17日木曜日

ロコ便り

お花見は、まだか...

2016年3月14日月曜日

おかやま都市活性化フォーラム

同級生がこれだけ、大きく山陽新聞にでると、びっくり‼️友達誘って、参加してみよう...

2016年3月13日日曜日

チルチンびと 新刊 87号 発売

...

完成見学会

地松、美作檜を供給してくださる、山渋木材の社長御夫妻が見学に来てくださいました。いつも、ありがとうござい...

2016年3月12日土曜日

前川國男没後30年 記念講演会

先代から、林原美術館に関わらせていただき、前川國男さんの業績を知りました。岡山には、とても所縁のある方であり、そのことを若い世代に伝えていくべきだと思い...

2016年3月11日金曜日

題字下広告

月に2回、木曜日に掲載してい...

2016年3月9日水曜日

アントニン レーモンド

岡山に所縁のある、前川國男さんもレーモンドの事務所出身です。清心女子大学の建物の中にレーモンドの設計したものがあるよう...

2016年3月8日火曜日

親子釣りバカ日誌

初めての船釣り修平にとっては、初めての経験でした。25号のオモリで60m下のメバルを狙う、大漁だったよう...

2016年3月7日月曜日

岡工建築科作品展

4月から、入社する小川さんの作品も、展示されていま...