2018年8月22日水曜日

インターンシップ

設計志望の学生さんが2名、インターンシップに参加してくれました。 工房では、地松材に墨付けをしていた赤木棟梁に会って、これからの作業内容などについて質問していたよう...

2018年8月19日日曜日

夏休み 親子木工体験

たくさんのちびっこが大工道具を使って、若手大工と一緒に踏み台作りを体験してくれました。 みんな、初めてにしては、とても上手に作れたと思い...

2018年8月15日水曜日

山陽新聞 8月15日 地方経済

けいざい自由帳 上棟式を取材していただいた内容が、掲載されました。 社員一同、励みになり...

2018年8月13日月曜日

ギャラリー CD コンサート

お盆休みにギャラリーで留守番をしながら、大きめの音でCDを聴いてみました。 ジャズ、クラッシック、ロック、いろんなジャンルのアルバムを聴いていると ギャラリーをオープンした頃にバイオリン、ピアノ、ギター、パンフルート、いろんな楽器のライブを開催したことを思い出しました。それぞれ、とてもいい音色で特にバイオリンの弦の響きがガラスに共鳴して、感動したことを憶えています。 また、ギャラリーでライブをやりたいですね。レコードコンサートもやってみたいので...

2018年8月12日日曜日

アート魚拓

初めて見ました、驚きました。 製作過程まで拝見することができたのは幸運でした。 中国のメディアの方が取材に来られていました。 こうなるとまさに美術品で...

2018年8月10日金曜日

若手大工コンビ

高屋の家 外壁板貼作業を丹波、山﨑の若手大工が担当しています。 暑い中での作業ですが、二人とも、なかなかいい引き締まった表情をしてい...

2018年8月9日木曜日

市川美加展 パリ発、牛窓着。

瀬戸内市立美術館で開催されている、市川美加展に行ってきました。 たくさんのギャラリーの方が来られていました。皆さん、その色彩美に驚かれていたように思います。何かが触発される感覚がしました。牛窓で開催されたことにも意味があるようです。 是非、一度、鑑賞されてみては、いかがでしょ...

2018年8月2日木曜日

赤木棟梁の仕事

今日は、主要構造材に使用する国産の松材を確認する為に山渋木材さんに来させていただきました。 お施主様もご家族で来ていただき、山渋社長から直接、天然乾燥、加工について説明していただきました。 皆さん、ありがとうございま...