ブログトップ
福富建設ホームページ
現場レポート
スタッフブログ
2015年9月30日水曜日
ギターのレッスン
Posted on 9/30/2015 by 福富建設
3日にギャラリーでギターコンサートを開催してくださる、内堀先生のギター教室に来ています。いつも、楽しく、飽きないように、私たち初心者に対応してくださいます。練習不足で進歩が遅くて申し訳ありま...
Categories:
ロコのお出迎え
Posted on 9/30/2015 by 福富建設
そのまま、散歩に行きた...
Categories:
2015年9月28日月曜日
上棟日の三宅君
Posted on 9/28/2015 by 福富建設
朝、石原さんに準備について、指導を受けています。お子さまたちとは、大の仲良し...
Categories:
2015年9月26日土曜日
ロコの誕生日
Posted on 9/26/2015 by 福富建設
修平特製のバースデーケーキでお祝...
Categories:
上棟日和
Posted on 9/26/2015 by 福富建設
秋晴れの上棟日となりま...
Categories:
2015年9月23日水曜日
ふくとみの家
Posted on 9/23/2015 by 福富建設
城谷棟梁担当のお宅が足場も取れて、外観が見られるようになりました。どっしりとした、いい格好になりま...
Categories:
2015年9月21日月曜日
フットサルシューズ
Posted on 9/21/2015 by 福富建設
修平、16才の誕生日プレゼント、リクエストにお応えして、フットサルシューズにしました。しかし、28.5cmというサイズは、なかなか無いもんで...
Categories:
2015年9月20日日曜日
泉先生設計、軽井沢の家
Posted on 9/20/2015 by 福富建設
まさに軽井沢の山荘、自然の中にとけ込んでいるお家でした。奥様の仕事部屋まで拝見させていただき、ありがとうございま...
Categories:
田中敏先生設計、軽井沢の家
Posted on 9/20/2015 by 福富建設
軽井沢の景観を活かした、素材の良さが時間とともに効いてくる、素晴らしいお家でした。拝見させていただき、ありがとうございま...
Categories:
2015年9月19日土曜日
動物愛護週間
Posted on 9/19/2015 by 福富建設
明日から、動物愛護週間です。ロコに関しては、本人は、犬だと思ってない...
Categories:
2015年9月18日金曜日
長野定例会ー懇親会
Posted on 9/18/2015 by 福富建設
田中敏先生より、今後のデザインの流れ、動きについてのお話をいただき、泉先生からは、今回の定例会の幹事役、ダイコクさんについての感想と将来にわたっての期待をお話いただきました。これからの我々にとって、貴重なアドバイスだったと思います。ありがとうございま...
Categories:
2015年9月17日木曜日
チルチンびと地域主義工務店の会、長野定例会
Posted on 9/17/2015 by 福富建設
横内先生の設計された住宅を拝見させていただきました。洒落たお庭を配置された、手入れの行き届いた、素晴らしいお家でした。ありがとうございました。横内先生の建具の説明を熱心に聴いているのは、田中敏先生です。今回の定例会には、珍しく、風土社の秋田さんが参加されていま...
Categories:
2015年9月16日水曜日
浜離宮恩賜庭園
Posted on 9/16/2015 by 福富建設
東京の銀座から、目と鼻の先にこんな緑豊かな場所があるとは思いませんでした。海に近いのもいいですね。ちょうど、コスモスが咲き乱れていました。東京のオススメスポットで...
Categories:
2015年9月15日火曜日
肉食系男子?
Posted on 9/15/2015 by 福富建設
今日は、ガッツリ、肉を食うぞ!三宅君、まだ、迫力で負けてるかな?みなさん、如何で...
Categories:
2015年9月12日土曜日
ふくとみの家、中間見学会、開催中
Posted on 9/12/2015 by 福富建設
...
Categories:
2015年9月11日金曜日
山陽新聞題字下広告
Posted on 9/11/2015 by 福富建設
...
Categories:
2015年9月10日木曜日
山田でも弾ける、ギター教室
Posted on 9/10/2015 by 福富建設
10月3日と31日にギャラリーで開催予定のギター教室の打ち合わせがありました。内堀先生が山田さんにギターのレッスンをしているところです。なかなか、スジがいいそうです?ガン...
Categories:
2015年9月8日火曜日
親子釣りバカ日誌ー調理編
Posted on 9/08/2015 by 福富建設
いただいたボラを鮮度のいい間に釣り場でさばき、唐揚げにしてみました。ロコもいつ貰えるのかと待ってい...
Categories:
2015年9月7日月曜日
親子釣りバカ日誌ー続編
Posted on 9/07/2015 by 福富建設
今回は、最近の釣行の中では、上出来でした。修平としては。狙っていたハネを釣ることができなかったのが悔しいよう...
Categories:
2015年9月6日日曜日
親子釣りバカ日誌
Posted on 9/06/2015 by 福富建設
夏休み最終釣行は、直島釣り公園に行きました。夜釣りをしたいということで、つつじ荘のパオという建物に泊まりました。なかなか、不思議な面白い建物でした。波の音が聞こえ、とても涼しいー寒いくらい、オススメのスポットてす...
Categories:
2015年9月3日木曜日
夏の終わり、夏の名残り‼️
Posted on 9/03/2015 by 福富建設
毎年いただく、美味しい西瓜を切ってみました。タナ落ち寸前、甘い、美味...
Categories:
2015年9月2日水曜日
引両紋ー青山さん
Posted on 9/02/2015 by 福富建設
以前、ギャラリーでお茶のイベントを開催していただきました。若くて、元気のいい、エネルギッシュな人ですね。今日の日経新聞に掲載されていました。ご活躍を期待してい...
Categories:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Search
人気の記事
岩本棟梁 宮嶋さん 着工式
上々の晴天日に興除神社様の立ち会いで地鎮祭を執り行うことができました。 引き続き、着工式へ、お母さまに抱っこされた小さなお施主様にもご出席いただき 岩本棟梁、宮嶋さん、福富会代表会員社、それぞれから、ご挨拶をさせていただきました。 梅の花が綺麗に咲いており、もう少し暖かくな...
入社式
大工棟梁を目指して、新人が入社致しました。 三宅暁登君です。 記念写真を見ると、私が笑ってないのはいつものことですが、三宅君の緊張が伝わってくるような 表情でした。いい顔つきをしています。 これから、一年、三年、五年と進化成長していくことを楽しみにしております。 全社員...
ふくとみの家、中間見学会、開催中
華宵庵
完成見学会を開催させていただいているご近所に美味しい和菓子屋さんがあります。 甘いものは、得意ではありませんが、わらび餅、酒蒸し饅頭、美味しかったです。 赤飯もなかなかのものでした。
親子釣りバカ日誌 続編
こどもの日の釣果 10年前にこんなのが釣れてました。 今年もまあまあですかね?
祝上棟 笠岡信用組合 迎賓館
いよいよです。 小林棟梁、よろしくお願いします‼️
岩水開発新社屋ビル
新社屋完成、おめでとうございます。 素晴らしい建物です。外観も凄いですが、中を見学させてもらい、驚きの連続でした。 ありがとうございました。
オムライス
昨日、大阪に試験を受けに行っておりました。さすがに5時間位、集中を続けるのは、きつくなってきました。 始まる前に大阪駅の近くで食べたぶっかけ蕎麦もイマイチでしたが、帰りに、新大阪駅で食べた、オムライスも期待していただけに残念賞でした。
城谷棟梁の上棟日
いいお天気になりました。 小さなお施主様お二人にもご参加いただき、城谷棟梁よりご挨拶させていただきました。 新入社員の三宅君は、初めての上棟日です。 緊張していますが、いい表情をしています。これから、たくさんの経験をして、一人前の大工棟梁に なって欲しいと思います。 ご...
岡山県庁
旭川の土堤通りから桜の花越しに見えた岡山県庁 やっぱり、前川國男さんの美的感覚なのでしょうか。 シンプルで美しい。 <お知らせ> 2020/4/1からブログが新しくなります☆ お手数ですが、ブックマーク登録をしてくださっているお客様は 下記に変更をお...
自己紹介
福富建設
福富建設は、伝統的な在来工法「木」という素材にこだわり続け、職人の技術を現代に生かした家づくりに取り組んでいます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2020
(28)
►
3月
(8)
►
2月
(7)
►
1月
(13)
►
2019
(125)
►
12月
(14)
►
11月
(12)
►
10月
(9)
►
9月
(8)
►
8月
(15)
►
7月
(15)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(11)
►
3月
(8)
►
2月
(8)
►
1月
(2)
►
2018
(101)
►
12月
(9)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(11)
►
4月
(12)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(12)
►
2017
(133)
►
12月
(12)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(14)
►
7月
(15)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(10)
►
3月
(10)
►
2月
(11)
►
1月
(9)
►
2016
(147)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(15)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(8)
►
6月
(12)
►
5月
(12)
►
4月
(15)
►
3月
(15)
►
2月
(17)
►
1月
(11)
▼
2015
(225)
►
12月
(20)
►
11月
(14)
►
10月
(24)
▼
9月
(22)
ギターのレッスン
ロコのお出迎え
上棟日の三宅君
ロコの誕生日
上棟日和
ふくとみの家
フットサルシューズ
泉先生設計、軽井沢の家
田中敏先生設計、軽井沢の家
動物愛護週間
長野定例会ー懇親会
チルチンびと地域主義工務店の会、長野定例会
浜離宮恩賜庭園
肉食系男子?
ふくとみの家、中間見学会、開催中
山陽新聞題字下広告
山田でも弾ける、ギター教室
親子釣りバカ日誌ー調理編
親子釣りバカ日誌ー続編
親子釣りバカ日誌
夏の終わり、夏の名残り‼️
引両紋ー青山さん
►
8月
(14)
►
7月
(23)
►
6月
(20)
►
5月
(27)
►
4月
(20)
►
3月
(15)
►
2月
(17)
►
1月
(9)
►
2014
(219)
►
12月
(13)
►
11月
(13)
►
10月
(25)
►
9月
(21)
►
8月
(22)
►
7月
(18)
►
6月
(18)
►
5月
(22)
►
4月
(19)
►
3月
(18)
►
2月
(17)
►
1月
(13)
►
2013
(228)
►
12月
(12)
►
11月
(18)
►
10月
(17)
►
9月
(13)
►
8月
(28)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(30)
►
4月
(29)
►
3月
(26)
Powered by
Blogger
.