2015年7月31日金曜日

レコード

今日は、私の誕生月の最終日です。夏は、好きな季節です。夏といえば、JAZZ!という訳ではないのですが、本当に久しぶりにレコードを聴いてみました。30年以上前に買った、アルバムを出してきました。修平にとっては、レコード初体験となりました。やっぱり、ナベサダのマイディアライフは、最高で...

2015年7月30日木曜日

インターンシップ、最終日

ギャラリーの板塀を綺麗にする作業をしました。初めて、鉋を使いました。お疲れ様で...

2015年7月29日水曜日

インターンシップー続続編

三宅君、今日は、高校球児とランチ。食欲だけは、負けていないよう...

2015年7月28日火曜日

インターンシップー続編

今日は、少し、木工作業しました。出来上がった作品をもって、パ...

2015年7月27日月曜日

インターンシップ

今日から、3日間、岡山工業高校の生徒さんがインターンシップに来...

2015年7月25日土曜日

木工教室の準備

担当の三宅君が、小林棟梁、田中棟梁の指導を受けながら、悪戦苦闘しています。山田さんが側で手伝っているようです?乞うご...

2015年7月24日金曜日

福井研修ー続編

懇親会でのショットです。三人の美女がお揃いでした。三宅君は、坂田工務店の高原社長にお酒で挑んで沈没したようです。夜遅くまで情報交換の集いは、続いていたよう...

2015年7月22日水曜日

福井研修

チルチンびと地域主義工務店の会、地方研修会で福井の住まい工房さんにお邪魔しています。石原さんと三宅君が参加してい...

2015年7月20日月曜日

セッション

強烈な映像と出会いました。シネマクレールがこれだけ、長期間上映するのも異例ではないでしょうか。JAZZに興味がある無しに関わらず、テンションが上がる作品だと思います。鑑賞後は、お腹が空いたので、「やまと」で中華そばと焼きめし、オムレツも食べたかったなぁ〜。ごちそうさまで...

2015年7月18日土曜日

30歳違いの二人

石本棟梁の現場に三宅君と行って来ました。玄関の前でパ...

2015年7月17日金曜日

いい本との出会い

いい本に出会いました。ぜひ、子供たちにも、読んで欲しいと思い、買って帰りま...

2015年7月15日水曜日

晴天の現場

城谷棟梁、山下さん、二人が常に現場の清掃管理をしてくれてい...

2015年7月14日火曜日

次女からの誕生日プレゼント

なかなか味のある顔をした、パンダ...

2015年7月13日月曜日

材料の打ち合わせ

小林棟梁が西粟倉のスタッフと打ち合わせしてい...

2015年7月12日日曜日

誕生日

50数回目の誕生日を同窓の友人たちと過ごすことができました。本当に楽しい時間でした。みんな、ありがとう。そして、今日の日を母に心から感謝したいと思います。母さん、ありが...

2015年7月10日金曜日

吉田桂二賞受賞式

チルチンびと地域主義工務店の会の仲間である、住まい工房さんが受賞されました。私たちも頑張ろうと思い...

2015年7月9日木曜日

ファジアーノ

本当に久しぶりにスタジアムに行きました。修平も楽しそうでしたが、でも、がっかりかな。お目当ての妹尾選手がベンチにも入っていなかったのと、大きかったのは、試合内容でし...

2015年7月8日水曜日

セラピー犬

我が家にも、セラピー犬がいます。もう少し、ダイエットしたほうがいい...

2015年7月6日月曜日

カレーブーム

我が家は、ここ数日、カレーブームになっておりまして、インド料理のお店に行って来ました。ドライカレー、なかなかでした。パイナップルシャーベットもオススメ...

2015年7月5日日曜日

夏の使者

今年、最初の蝉が登場。鳴くこともなく、どこかに行ってしまいま...