2013年12月30日月曜日

第12回餅つき大会

福富建設社員一同と福富会、合同で餅つき大会を開催しました。たくさんのお客様にも、ご参加いただき、いっしょに餅をついていただきました。150キロの餅米は、なかなかの量でした。みんなで協力して、美味しい、餅がつけたと思います。ご参加いただいた、皆様に感謝、申し上げま...

2013年12月27日金曜日

ハッピーバースデーの続き

遅れてきたサンタクロースから、プレゼントを貰えたのは、誕生日をむかえた、山田さんと二級建築士に合格した、淵下さんでした。おめで...

ハッピーバースデー

福富建設のアイドルの誕生日。何回目なのかは、お皿の数でわかるの...

2013年12月24日火曜日

メリークリスマス

ブッシュ・ド・マロン修平がもらったクリスマスプレゼ...

2013年12月22日日曜日

親子釣りバカ日誌

釣り納めを直島の釣り公園でと考えていたのですが、残念ながら、16日から冬季休暇になっていました。がっかり!写真は、修平特製、メバルの一夜干し、正月のお雑煮の出汁となるハゼの干物...

2013年12月20日金曜日

十月桜

姫路城の天守閣を降りた辺りに小さな花が咲いていま...

2013年12月17日火曜日

モネ

「モネは眼にすぎない、しかし何と素晴らしき眼なのか」セザンヌのモネにたいする、賛辞だそうです。国立西洋美術館に来るのは、久しぶりでした。岡山にも大変ゆかりのある、前川國男氏の設計された、建物に興味があり、「ル・コルビジェ」展を開催中に見学に来て以来だと思います。大変な人出で「睡蓮」だけを観ることにしま...

2013年12月10日火曜日

交通安全

笠岡の高校生たちが交通安全運動を協力していました。...

2013年12月8日日曜日

親子釣りバカ日誌

直島釣り公園で...

2013年12月7日土曜日

不思議な夜景

何処でし...